自費施術
整骨院では日常生活やスポーツなどで捻挫したり、ぶつけたり、繰り返した動作、間違った動作などでの原因のある負傷が保険の適応となります。そのほかの骨盤調整やスポーツなどでのパフォーマンスアップを目的とした身体の調整、単なる肩こり・慢性腰痛・五十肩・頭痛などの症状は自費での施術になります。
全身調整
徒手療法や関節整復、筋膜リリース、PRI(Postural Restoration Institute)やDNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization)のアプローチで脊柱~骨盤の調整、トップアスリートも使用する微弱電流での施術で、さまざまな痛み・しびれ等の改善や、スポーツでのパフォーマンスアップ、障害予防を目的としたメンテナンスを行います。
骨盤調整
姿勢不良、足を組む、片側に重心をかけて立つなどの生活習慣や癖、スポーツでの繰り返す同じ動作(ピッチングなど)、人体が左右非対称にできているという構造上の問題からくる捻れ、産後や転倒・交通事故などの強い負荷を受けて正常な動きができなくなった骨盤は、体幹や骨盤周りの筋肉(横隔膜、骨盤底筋群、腹筋群など)の正常な働きを妨げたり、骨盤が支えている背骨にも影響を及ぼして筋肉の過緊張、新陳代謝の低下を招いて腰痛、脚のしびれ、脚の痛みなど、さまざまな症状が現れることがあります。また、骨盤周りの筋肉(骨盤底筋群など)がうまく機能しないことで、おしりの痛みなどの症状や恥骨の痛み、股関節痛などが現れることもあります。骨盤調整を行うことで、これらの諸症状の改善をします。当院では徒手施術に加え、PRI(Postural Restoration Institute)やDNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization)のアプローチを用いて体幹部~骨盤~大腿部の調整を行い、産後の骨盤や骨盤の可動性改善、姿勢の改善、腰痛や股関節痛、仙腸関節痛などの改善をします。PRIの基本コンセプトは、左右非対称にできている人間の体から自然に起こる歪みを改善させ、体の連動性を統合するアプローチです。最近では国内のプロ野球チームなどでもメンテナンス法として取り入れられています。
総合施術
水曜日の午後の時間枠でのみ受け付ける、予約での総合施術です。
- 肩こり・頭痛・腰痛・慢性的な痛み・五十肩・しびれなどで悩んでいる
- レントゲンやMRIなどの検査で異常はないが、痛みがある
- スポーツなどで何度も繰り返す痛みを改善したい
- 身体の状態をちゃんと把握して、姿勢の改善や怪我をしない身体づくり
このような方を対象に、患者さんそれぞれの状態から徒手療法、脊柱~骨盤調整、関節整復、筋膜リリース、トップアスリートも使用する治療機での物理療法、PRI(Postural Restoration Institute)やDNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization)のアプローチを組み合わせた施術に加えて、体幹・身体の使い方やエクササイズ指導などで改善を図ります。
- 対応症状
-
-
・さまざまな痛み、しびれ等の諸症状の改善(肩こり・慢性腰痛・五十肩・頭痛・しびれなど)
-
・スポーツでのパフォーマンスアップ、障害予防を目的としたケア
-
- 施術時間
-
60分 問診・検査 ~ 施術(エクササイズ指導を含む)
【受付時間】毎週水曜 午後13:30~21:00
- 施術料金
-
初診 8500円 再診 7000円
(中学生以下 初診 5000円 再診 4000円)
- 施術内容
-
・徒手療法 ・脊柱~骨盤調整、整復
・関節可動域の改善 ・微弱電流治療・筋膜リリース ・PRI、DNSのアプローチ・超音波水治療機 ・エクササイズ指導 など
※施術範囲を超える疾患(内科疾患など)が疑われる場合には、専門医療機関をご紹介させていただくことがあります。